
今回は、脱毛ラボ池袋メンズ館でひげ脱毛(両頬)をした友人の体験口コミをご紹介します。
剃っても青く残ってしまうひげを無くして、モテ男になりたいと思っている方は必見ですよ!
※サロンに行く前の写真を撮っておいてくれたので、参考までに載せておきますね。

以下からが、友人の文章となります。
行く前に色々なサイトの口コミをみたんですが、「勧誘をほとんどされない」との意見が多かったので、断るのが苦手な自分には合っているなと感じました。
池袋にはあまり行ったことがないので、少し迷いましたが予約時間前に無事西池袋TYビルにたどり着けました。
6Fまで行き、エレベーターを降りるとすぐ目の前にドアがあったので、少しビックリしました。
入る前に、左側の棚に靴を入れ、スリッパに履き替えてからサロン内に入ります。

店内に入ると、すぐ目の前に小さいテーブルとイスがあり、そこでシートに記入したり、カウンセリングを行います。
店自体は結構狭いのですが、格安料金で脱毛が受けられるのはこういった経費を削減しているからだそうです。
その他にも、宣伝には極力お金をかけないようにと、芸能人を起用しない方針のようです。
余計な費用がかかればかかるほど、そのお金を回収しなくてはならないので、カウンセリング時に営業トークも盛り込まなくてはなりませんよね。
これが勧誘といえるかはわかりませんが、「2箇所やるのであればこちらの方が安くなりますよ」といったお得プランの説明はありました。
他サロンでは、中国製の脱毛機器を使っているようですが、脱毛ラボメンズ店で使用している機器は、イタリア製でかなりお金がかかってるみたいですよ。
クリニックで行われる医療レーザーに近い効果が得られるうえに、美白にもなれるとのことで人気もあるようですね。
個室に案内されるので、広々としたベッドに「仰向けで横になってください」と指示されます。
そのあとの流れは、以下の通りです。
施術時の流れ
①クレンジング開始
脱毛ラボメンズ店に行った際、顔全体に日焼け止めクリームを塗っていたため、洗浄をしてもらいました。
②ジェルをのせる
冷たいジェルを顔全体(ひげ部分)にのせ、肌に負担がかからないようにします。
③照射開始(1回目)
ジェルの上から、機械を顔にあてて照射していきます。
この時は少し弱めな感じで、全く痛みを感じませんでした。
④ジェルを整える
再び照射を行うため、ジェルを塗り足して均等になるよう整えていきます。
⑤再度照射(2回目)
ひげの場合、一本一本の毛が太く頑固なため、2回照射を行うとのことです。
少しレベルを上げて照射したため、多少の痛みを感じました。
施術後は少しヒリヒリとした感じがするので、保湿ジェルをのせ、脱毛した部分を冷やしていきます。
肌をしっかりと労らなくてはならないため、5~10分程度待ちます。
最後に保湿クリームを塗ってもらったら、終わりになります。
施術後の注意事項
脱毛施術をした後は、部位に関わらず、日焼けをしたあとのように肌が乾燥してしまうため「自宅に帰ってからもしっかりと保湿をしてください」と言われました。
男は洗顔をしても、そのままにしておく人が多いと思いますが、脱毛ラボメンズ店に断続的に通うようであれば、化粧水や乳液は買っておいた方がいいのではないかと思います。
僕自身実感してますが、付けると付けないのでは、肌の質というかもちもち感が違います。
風呂上がりに付けると、より一層肌触りが良くなる気がしました。
術後は、数日間肌が弱っているため、なるべく肌に負担をかけない方がいいそうです。
ひげが伸びてきてしまって、処理しなくてはならなくなったら「電気シェーバーで処理してください」と言われました。
ただ、1週間程度経てば、通常通り処理をしていいみたいです。
どうせひげ脱毛をするなら、きれいな肌も保てるように心掛けましょう。