みなさんは『脇の処理』大丈夫ですか?
夏はもちろんのこと、実は肌寒くなってくる季節こそ、わき毛の処理はしっかりしたいもの。
「厚着をしているし、脇なんてそうそう見られないから処理しなくてもいいか・・・」なんて思っていると、たまに訪れる薄着になる機会に、友達や彼氏に見られてしまう・・・
なんてことにもなりかねません。

先日、とあるお悩みサイトを見ていたのですが、脇毛を綺麗に剃ることができず剃り残しで悩んでいるという質問をお見かけしました。
これは、女子の永遠のテーマかもしれません。脇毛の剃り残しはどうしても気になってしまいますよね。
脇に剃り残しがあるというだけでそれが気になってしまい、
何となく動きが縮こまってしまったり、脇を見られないように見られないようにと動くため、
窮屈な思いをするかもしれません。
ただ自分でわき毛を処理するとなると、
基本的に腕や足など平らな部分であれば綺麗に剃れると思いますが、脇の場合はへこみがあってなかなかそうはいきません。
恐らく通常のカミソリを使って毛を剃る際は、脇が一番難しく感じるのではないでしょうか? ※背中など手が届かない箇所は除く。
いくら剃っても黒いポツポツが残ってしまったり、綺麗なツルツル肌にはならないもの。
へこみ部分はほとんど感覚に任せると思いますけど、剃り残しがあったりするとどうしても深剃りしがちになり、肌がカミソリ負けしてしまうこともしばしば・・・。
“脇毛を綺麗に剃る”って言うのは、簡単なようで意外と難しく、結局時間だけかかって「もうこれでいいや!」と諦めてしまうんですよね(>_<)
元々毛が薄い人は多少剃り残しがあったとしても、そこまで目立つことはないため気にならないといった意見もあると思いますが、毛深い場合はそうもいきません。
仮に太い毛が残っていると異様に目立ってしまいますし、脇を見て気にならないわけがありません!
何より毛が濃いと剃り残しがあっただけで肌が黒く点々とした感じになるため、いけないとはわかっていつつも逆剃りや深剃りを何度も繰り返してしまうのです。
そして毛深いと一番厄介なのは、剃ってもまたすぐ目立った毛が生えてきてしまうことですよね。
時間をかけて綺麗に剃ったとしても、数日場合によっては翌日にまた毛が生えてくる・・・このもどかしい気持ちはなんとも言い難いと思います。
やがて「もうきりがないし、面倒くさいからいいや!」となって、処理が甘くなってしまうことがほとんどでしょう。
毛を無くすために生えてきたらすぐ剃ったりするでしょうけど、これを毎日のように繰り返していると、地肌に大きなダメージを与えかねません。
また、摩擦は黒ずみなどの色素沈着も起こしやすいと言われているため、余計不安は募るばかりではないでしょうか?
男性もヒゲの剃り過ぎで肌にダメージを与えてしまい、脱毛をしている人も少なくないそうです。
毎日ケアが必要な部分の毛の処理は、どのようにすればいいのか?
日々悩んでいる女性には、以下の方法を参考にしながら取り組んでみるのも一つの手立てかもしれません(^_-)-☆
脇毛の剃り残しを無くすには?~対処法~
1.毛を引っこ抜く
ただ単に脇毛の剃り残しを無くしたいのであれば、毛抜きを使って肌の根元から毛を抜いてしまうことです。
毛を抜くことで脇はかなり綺麗に見えますし、いくら毛が濃くても翌日に生えてくるといったことはないため、一先ず安心はできるかと思います。
ただこの方法は、長い目で見ると完全なNGです。
毛を抜く行為が一番毛穴に負担をかけますし、埋没毛や毛穴の炎症(赤くなったり、毛穴が盛り上がる)の原因となります。
場合によっては、剃り残しがあるよりも悪い目立ち方をしてしまいかねません。
また、そこから雑菌が入って痒みが出てしまうなどの問題もありますので、
毛を抜くという行為は緊急でどうしても今すぐ脇を綺麗にしたいという時の最終手段を思っておきましょう。
2.脱毛クリームやワックス剤を使う
液体を脱毛したい箇所に塗り、数分放置したあとに拭き取ったり剥がしたりする方法です。
脱毛クリームは表面の毛を取り除くだけですが、毛抜きよりかは断然楽ですし割と綺麗になります。
クリームを塗ってしばらくしてから拭き取ると、あっという間に毛が切れるという手軽さもいいですね。
ただ、毛の根元からなくなるわけではなく、毛の途中で切れることもあるので、
根元部分が残ってしまうこともあります。
カミソリと違って毛の断面が丸くなるので、触った時のザラザラ感はありませんが
ポツポツと中途半端に残ることが多いです。
また、毛は皮膚と同じくたんぱく質でできているので、毛が溶けるということは
少なからず皮膚や毛穴にも負担をかけるということ。
時に効果の高い脱毛クリームは薬剤が強力でダメージが大きいので、
敏感肌の方はアレルギーを持っている方は、クリームによる除毛は避けた方が無難です。
3.電動シェーバーを使う
「毛を抜くのは炎症が怖くてやりたくない」「除毛剤は肌トラブルが怖い」それでも脇毛の剃り残しはなんとかしたい!そんな方には、電動シェーバーがうってつけです。
通常のカミソリで剃るよりも肌への負担が少なく、価格も2~3,000円前後とお手頃なため愛用者も多いです。
私もサロンで脱毛する前はカミソリ・電動シェーバー両方使ってましたけど、やっぱりシェーバーは楽で良いです(*^^)
デザインやカラーリングも豊富で、自分好みのものを選ぶこともできますしね。
ただ普通のカミソリと比べると、どうしても剃りが浅くなってしまい
根元の部分が残ることがあるようです。
元々毛の量が少なかったり、細い方にはいいのですが、毛深い方だと思ったように剃れないことも。
特に脇は剃りにくい部分なので、電動シェーバーで剃っても毛が残ってしまい、
別の方法で剃り直す・・・という方も少なくないようです。
ただ手軽であることは間違いないですし、
電動シェーバーは女子中高生にも人気があるようなので、脇毛を気にしている年頃の娘さんにプレゼントしたら喜ばれるかもしれませんよ♪
4.カミソリで剃る
一番ポピュラーかつ確実な方法は、普通のカミソリで剃るということです。
ただカミソリの場合、剃り方を間違ると肌を痛めてしまったり、色素沈着してしまう可能性があります。
直接肌に刃が当たるので、毛と同時に肌も削ることになり、
ダメージを受けることは事実です。
なのでそのダメージを少しでも和らげるために、正しい剃り方をしなければなりません。
剃る時にシェービングフォームやジェルを使い、肌を保護するのはもちろんですが、
カミソリで剃る場合には、まず伸びている毛を1cm以下にカットするのが重要です。
毛を短くしておけばカミソリを使う回数が少なくなり、肌を痛めるリスクが少なくなります。
そして脇に蒸しタオルを挟んで温めたり、お風呂に入って温めておくと、
固い皮膚が柔らかくなって、肌を傷つけにくくなりますよ♪
もう一つ重要なポイントは、しっかりと腕を上に上げて脇をピンと引っ張ること。
こうすることでカミソリの刃がしっかりと脇に密着し、一回で剃り切れるようになります。
一回で剃り切れれば、当然肌へのダメージも少なくなりますよね。
そして剃った後は脇を冷やして、少しでも炎症を抑えるようにしましょう。
剃る時には上記のことに気を付ければ、「肌に悪い」と言われているカミソリでも
安心して剃ることができますよ。
5.脱毛専門サロン・医療クリニックに通う
濃い毛で悩む方にとって一番手っ取り早く確実なのが、プロに任せて適切な脱毛を行うことです。
自宅でのセルフケアは面倒に感じることも多いですし、処理を間違ると逆効果にもなりかねません。
そして毛は毎日伸びてくるので、ほぼ永続的に脇毛の処理をしなくてはなりませんよね。
自宅でシェービングをするにしても、理想を言えば2日以上空けるのがベストですが、
2日も処理をしないと気になってしょうがない・・・という方も少なくないと思います。
そのうえ年齢を重ねる毎に徐々に肌トラブルも増えてくるので、後々のことを考えると専門サロンやクリニックで永久脱毛してしまうのが一番ではないでしょうか?
家で処理し続けるということは、自分の肌を犠牲にして脇毛処理をすることと同じです。
私自身もはじめはお金もかかるし通うのも大変だろうなと感じていましたが、実際は数百円で脱毛できるプランがあったり、通うのも2~3ヶ月に一度であまり負担になることはありませんでした。
毛深い人でも何度か回数を重ねていくと、どんどん脇毛も薄くなって剃り残しも気にならなくなります。
1回脱毛したからといって完璧に生えてこなくなるわけではありませんが、脱毛すればするほど量も太さもなくなってくるので、
剃り残しがあっても目立たなくなります。
脱毛はその時だけの除毛ではなく、毛が生えてくる力を弱めるものなので、自宅での処理も格段に楽になりますよ!
今の時期ですと、脱毛サロンのミュゼプラチナムなんかが最安のキャンペーンを行っているかもしれません♪
サロンなどに通う際のアドバイス!
サロンに通う際は脱毛日の前日または数日前に脇毛の処理をしておく必要がありますが、剃り残しに関してはあまり気にしなくて大丈夫です。
脱毛当日に剃り残しがあった際は、スタッフの方がシェーバーでキレイにしてくれるため心配はありませんし、
気にし過ぎて肌を傷めてしまうと脱毛ができない、なんてことにもなりかねないので、
先ほどお話したカミソリで処理する方法で、軽く脇毛を剃ってから行きましょうね。
どこのサロンに通うかでも変わってきますが、肌を切っちゃったりしないか不安な場合は、脱毛日にスタッフの方にお願いしてシェービングしてもらうこともできます。
但し、シェービングは別料金がかかってしまうことがほとんどなので、そこはお財布と相談してみてくださいね。
※通常一ヶ所数百円程度の費用が発生しますが、剃り残し程度の場合はほとんど無料です。
脇毛の剃り残しで悩んでいる方はたくさんいると思いますが、今日から正しい脇毛処理をして、
剃り残しとは無縁の快適な毎日を送りましょう!